給湯器の凍結を防止してトラブルと故障を防ぐ3つの方法

「寒波に備えて給湯器の凍結を防止する方法を知りたい」と考えていませんか。給湯器が凍結すると、お湯が出なくなることや配管が破裂することがあるので、準備をしておきたいですよね。お困りの方のために、給湯器の凍結を防止する方法を解説いたします。以下の情報を参考にすれば、どのように準備すればよいかがわかるはずです。給湯器のトラブルや故障を防ぎたい方は、確認しておきましょう。
そもそも凍結してしまう原因について気になる方は、下の記事をご参考ください。

給湯器が凍結する3つの原因とは?原因を知って不具合を予防しよう!
 

給湯器の冷凍を防止する方法

凍結を防止する代表的な方法は以下の通りです。

 

電源プラグを差しておく

新しい給湯器は、電源プラグを抜かずに差しておきます。最近の給湯器は、凍結防止機能を搭載しているものが多いからです。具体的には、凍結予防ヒーターなどを搭載しています。外気温が下がると自動で作動するため、電源コンセントを差しておくことが重要です。

 

浴槽にお湯をためておく

追い焚き付き風呂釜は、浴槽にお湯をためておきます。湯量の目安は、循環アダプターより、5㎝以上、上です。以上の方法で凍結を防止できる理由は、給湯器に備わっている自動ポンプ運転が作動するからです。水が循環するため凍結しにくくなります。

 

水を取り除く

以上のほかでは、給湯器とお風呂から水を取り除くことでも凍結を予防できます。取り除く方法は以下の通りです。

 

【給水器からの水抜き】

1.給湯器の運転スイッチをオフにする

2.ガスの元栓を閉める

3.給水元栓を閉める

4.全ての給水栓を開ける

5.給水・給湯の水抜栓を開ける

 

【お風呂からの水抜】

1.ガスの元栓と給水元栓を閉める

2.浴槽から水を抜く

3.リモコンで追い焚きする

4.排水が止まったら運転スイッチをオフにする

5.風呂往水抜栓・風呂戻水抜栓・中和器水抜を開けて排水する

6.電源プラグを抜く

 

※凍結を防止する具体的なやり方は、機種などで異なります。詳しくは、説明書などをご確認ください。

 

給湯器が凍結したときに取り組みたい対処法

以下の記事では、給湯器が凍結したときの対処法をご紹介しています。寒い季節に起こりがちな問題を解決できるはずです。具体的な対処法をお探しの方は参考にしてください。

リンク給湯器が凍結したときに取り組みたい2つの対処法

寒い季節は給湯器に凍結防止策を

給湯器の凍結を防ぐ方法を解説しました。凍結は、トラブルや故障の原因になります。寒い季節は、このページで紹介した内容を参考に準備を進めましょう。凍結に備えておくと、安心して給湯器を使えます。

当サイトでは給湯器交換を関東全域で対応しております。

給湯器交換を検討している方はこちらをどうぞ。

給湯器交換や見積もりをしたい方はこちら

世田谷区にお住まいで給湯器交換をしたい方はこちら

ページの先頭へ